チャンスオリジナル体操

■チャンスオリジナル体操とは

当初よりチャンスは【横浜スタイル】として旧来の慣習にとらわれず、良いものは取り入れる先取性を大事にしてきました。

機能訓練型デイサービスが少ない2012年から本格的なマシンを使ったトレーニングにいち早く取り組み、効果を実感そしてご好評をいただいております。

今までデイサービスで提供する介護体操は従来の流れもあって、いかにもお年寄り向けというものにとどまっていました。

そこで今回Dance Flow Academy様とコラボし、新しいタイプのオリジナルダンス体操を制作いたしました。

第1弾はアップテンポな『UP TOWN FUNK』をかけて、椅子に座って楽しく身体を動かしていただくチェアダンスです。

各々の動きは細かく考えて、手や足の機能回復が出来るよう12種類の動きを取り入れています。

すべてが出来なくてかまいません。

楽しく身体を揺らすだけでも血流が良くなり、心肺機能も使われていきます。

YouTubeにもアップしておりますので、どこからでもご視聴が可能です。

ぜひ、ご家庭でご家族やお友達と一緒にぜひお試しください。

■ チャンスオリジナル体操 第1弾 [チェアダンス]

第1弾 [チェアダンス]UP TO FUNK

 

 

 

Dance Flow Academyからのコメント

Dance Flow Academy代表
Akino Wright

今回このプロジェクトをお任せいただき「介護体操」というもののイメージを払拭することから始めました。

「身体の元気」の根元は「心の元気」ということで
“健康の為にやらなくては“という義務感で体操を行うのではなく、ワクワクしながら身体を動かせないか?という問いから今回のチェアダンスが生まれました。

日本ではまだまだダンスは若者がやるものかのようなイメージが強いです。
リズムにのって身体を動かす楽しみや、音を身体で表現することの喜びは決して若者だけのものではありません。

ダンスが元々好きだった方はもちろん
ダンスなんて初めて!という方もぜひ積極的にチャレンジして音楽と一体になり身体を動かす快感を感じてください。
チェアダンスを通して、“こんな自分がいるんだ“という新しい自分を知る「CHANCE」を掴んで頂きたいです。

“踊るように身体を動かす“ことでいつまでも若々しい心と身体をつくっていきましょう。
ダンスを通して生まれるコミュニケーションも生活に新たなハリをもたらしてくれるはずです!